
06.27
6月16日(日)講道館において東京都インターハイ予選(団体戦)が行われました。結果は準決勝まで勝ち進みましたが激闘の末国士舘に惜敗、高校3年生は最後のインターハイ出場をかけた試合でしたが力及びませんでした。 しかしチーム一丸となって戦い…
06.12
6月9日(日)江東区立東陽中学校において第6ブロック体重別選手権が行われました。50kg級 馬渡選手、73kg級 石塚選手が優勝、その他出場選手も全員予選を通過しました。東京都中学体重別選手権(7月26日)でも頑張ってほしいです…
06.11
6月1日(土)2日(日)にわたり、ALSOK群馬総合スポーツセンターに於いて関東大会が行われました。 個人戦では小嶋選手無差別級で優勝、団体戦では全力で頑張りましたが3回戦敗退となりました。結果は以下の通りです。応援ありがとうございました…
06.11
講道館に於いて5月25日(土)26日(日)の二日間にわたりインターハイ東京都予選大会が行われました。60kg級の長尾選手が激戦を見事に制し優勝、インターハイ出場を決めました。8月2日(金)から開催されるインターハイでも頑張ってほしいです。…
05.19
5月19日(日)インターハイ支部予選大会が行われました。 インターハイ東京都予選大会(5月25日・26日)でも頑張ってほしいです。 結果は以下の通りです。応援ありがとうございました。 【60kg級】 長尾 準…
05.19
5月19日(日)講道館において東京都春季大会が行われました。 結果は決勝戦で惜敗でした。 詳細は以下の通りです。応援ありがとうございました。 【2回戦 修徳 - 日野第一(4-0)】 先鋒 増田〇 - 三好…
05.06
5月6日(日)関東大会東京都予選が行われました。 結果は決勝戦で惜敗しましたが、関東大会(5月31日~6月2日)出場を決めました。 詳細は以下の通りです。応援ありがとうございました。 【2回戦 修徳 - 昭和鉄道…
05.05
4月29日(月)神奈川県立武道場においてスプリングカップが行われました。決勝戦まで勝ち上がりましたが惜しくも準優勝という結果となりました。 また、この大会は中学1年生のデビュー戦でしたが、修徳のゼッケンを背負っての堂々たる戦いぶ…
05.05
4月28日(日)木更津総合高校において至真旗中学柔道大会が行われましたが、準々決勝で敗退となりました。 応援ありがとうございました。詳細は以下の通りです。 【2回戦 修徳〇 - 八街北(2-0)】 先鋒 増田 …
04.29
4月21日(日)新入生歓迎会が行われました。 今年は中学生8名、高校生13名を新しい仲間を迎え入れ総勢54名となった柔道部の新たなスタートです。 それぞれ今年の抱負を語りました。一人一人自分の目標に向かって全力で取り組み、絶対…
Copyright © 修徳学園柔道部