アーカイブ:2017年 7月
-
金鷲旗大会最終日
07.24
昨日、三回戦で飾磨工業高校に1年生岡田の3人抜きがあり5勝2敗で勝ち上がり、本日を迎えました。四回戦はGパートのシード校になっている新田高校との対戦でした。新田高校戦から主将の仲島を投入してのオーダーで臨みましたが、2勝3敗2分で惜しくも敗…
-
金鷲旗大会(速報)
07.23
高校生は、福岡に移動し金鷲旗大会と言えばこのトレーニングという坂、階段ダッシュを行ないました。また昨日の試合は、2回戦愛知桜丘高に3勝2敗2分で勝利し、本日の試合を迎えています。明日の最終日に残れるよう本日の試合を頑張ってもらいたいです。 …
-
中学生東京都大会(写真)
07.23
保存…
-
団体戦関東大会出場!
07.23
本日は東京都中学校対抗柔道大会(団体戦)が行われました。出場選手は、山城、仲島、小磯、福田、川本、宮崎でした。二回戦からの出場で、二回戦を5対0、三回戦を5対0、四回戦を4対1と勝ち上がり、迎えた準決勝で第三亀戸に1対2で惜敗。出場決定戦で…
-
全国大会出場❗️(速報)
07.21
本日行われました東京都中学校体重別柔道大会にて、55kg級で山城暁仁が昨年度の50kg級に引き続き優勝し、全国大会・関東大会出場を決めました。 また60kg級で仲島昂哉が準優勝を収め、関東大会出場を決めました。 明日は、団体戦と…
-
アジアジュニア選手権大会結果
07.20
アジアジュニア選手権大会に55㎏級で出場した仲島聖悟が、1回戦ダウレン・シュケノフ選手(カザフスタン)に優勢勝ち。準々決勝パク・ギョンテ選手(韓国)に優勢勝ち。準決勝でバウイルザン・ナルバエフ選手(カザフスタン)に一本負け。3位決定戦でソヘ…
-
東京都ジュニア体重別選手権(写真)
07.10
保存…
-
東京都ジュニア体重別選手権大会
07.10
昨日、東京都ジュニア体重別選手権大会が行われました。 55㎏級は選考会を通過した選手。その他の階級は、各大会ベスト8以上に出場の資格があります。 出場選手は 55㎏級 仲島、平方、福地 66㎏級 安藤、橋本 7…
-
アジアジュニア選手権大会出場
07.05
仲島聖悟(3年)が、今月15日、16日にキルギスタンで行われるアジアジュニア選手権大会に55㎏級代表として出場します。 代表選手として、自覚と誇りを持って頑張ってもらいたいです。 全日本柔道連盟選手団名簿…
-
マルちゃん杯関東少年柔道大会
07.02
本日、マルちゃん杯関東少年柔道大会が行われました。出場選手は山城、仲島、小磯、川本、福田でした。 一回戦、横浜市西谷中に4対0で勝ちましたが、二回戦、無心塾飯島道場に0対1で惜敗しました。 試合時間が2分間というイレギュラーでは…