インターハイ出場❗

  • インターハイ出場❗ はコメントを受け付けていません

この記事は2分で読めます

本日、高校インターハイ東京都予選(個人戦)が行われ、100㎏級で中村力也が優勝して、インターハイ出場を決めました。

なおインターハイ個人戦100kg級は8月10日、郡山総合体育館で行われます。

全国の舞台でも今日の試合のように自分の得意技で勝負してもらいたいです。

またインターハイ東京都予選(団体戦)は6月18日に講道館で行われます。個人戦とは全く違った戦いになると思います。団体戦も熱い応援をよろしくお願いします。

本日の試合結果

60㎏級 福地・仲島 ベスト8

66㎏級 長尾 ベスト8、安藤 三回戦敗退

73㎏級 中村(大) 、川本 三回戦敗退

81㎏級 小川 第3位、鈴木 三回戦敗退

90㎏級 岡田 ベスト8、永川 三回戦敗退

100㎏級 中村(力)  優勝、山本 ベスト8

100kg超級 小嶋 ベスト8

試合詳細

60㎏級
一回戦 仲島 体落(一本) 小阪 八王子実践
福地 背負投(一本) 嘉手苅 成瀬
ニ回戦 仲島 体落(技有) 木崎 明学東村山
福地 返し(技有) 本木 駒大高
三回戦 仲島 めくり返し(技有) 百井 東海大高輪台
福地 めくり返し(技有) 長谷川 大東一
四回戦 仲島 GS指導 武岡 足立学園
福地 GS指導 上領 足立学園
66㎏級
ニ回戦 安藤 送襟絞(一本) 彌永 桐朋
長尾 GS小外(技有) 伊藤 日体大荏原
三回戦 安藤 GS指導 富永 駒場
長尾 GS指導 櫻井 八王子学園
四回戦 長尾 小外透(技有) 新井 駒大高
73㎏級
ニ回戦 川本 上四方固(一本) 石川 杉並工業
中村(大) 上四方固(一本) 市倉 帝京八王子
三回戦 中村(大) 上四方固(一本) 三谷 国士舘
川本 袖釣込腰(技有) 斎藤 国士舘
81㎏級
ニ回戦 鈴木 上四方固(一本) 今野 工学院大附属
小川 GS横四方固(一本) 別府 東海大高輪台
三回戦 鈴木 GS内股(技有) 高石 東海大高輪台
小川 払巻(技有) 渡辺 国士舘
四回戦 小川 横四方固(一本) 嘉部 八王子学園
準決勝 小川 小外(技有) 白石 足立学園
90㎏級
ニ回戦 永川 払腰(一本) 工藤 日本学園
岡田 払腰(一本) 丸岡 高輪
三回戦 永川 背負投(一本) 菅原 日体大荏原
岡田 GS内股(技有) 佐藤 正則学園
四回戦 岡田 GS指導 織茂 国士舘
100㎏級
一回戦 中村(力) 袖釣込腰(一本) 児玉 田無
山本 払腰(一本) 佐藤 日本学園
ニ回戦 中村(力) 大外刈(一本) 藤田 正則学園
山本 やぐら投(一本) 五十嵐 八王子学園
三回戦 中村(力) 袖釣込腰(一本) 中田 安田学園
山本 払腰(技有) 道下 国士舘
準決勝 中村(力) 袖釣込腰(一本) 清水 国士舘
決勝 中村(力) GS裏投(技有) 道下 国士舘
100㎏超級
一回戦 小嶋 内股(一本) 野口 正則学園
ニ回戦 小嶋 GS指導 戸高 八王子学園

 

  • 2017 05.28
  • インターハイ出場❗ はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

このサイトについて

このサイトは修徳学園柔道部が運営しています. 日々の活動や試合結果をご報告していきます.

また修徳柔道クラブという活動もあります. こちらについては以下の写真をクリックした先の Facebook ページをご覧ください.

修徳柔道クラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る