
6月1日~6月3日まで関東大会が綾瀬の東京武道館で行われました。たくさんの声援をいただき
選手は全力で試合に臨むことができました。結果はベスト8でしたが学ぶことがたくさん見つかった
大会でした。結果は以下の通りです。
大会名 | 関東高校柔道大会 個人戦 | 於、東京武道館 | ||
日時 | 平成30年6月1日~3日 | |||
結果 | 第3位 | |||
1回戦 | ||||
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
小嶋 | 〇 | 合わせ技 | 川辺(国学院栃木) | |
2回戦 | ||||
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
小嶋 | 〇 | GS内股 | 吉田(埼玉栄) | |
準決勝 | ||||
選手名 | 結果 | 選手名 | ||
小嶋 | GS指導② | 〇 | 多田(つくば秀英) |
大会名 | 関東高校柔道大会 | 於、東京武道館 | |||
日時 | 平成30年6月1日~3日 | ||||
結果 | 団体戦 第5位 | ||||
2回戦 | 対戦校名 | 黒磯南(栃木) | |||
選手名 | 5 - 0 | 選手名 | |||
先鋒 | 名取 | 〇 | 横四方固め | 橋本 | |
次鋒 | 佐藤龍 | 〇 | 一本背負い | 市川 | |
中堅 | 高野 | 〇 | 合わせ技 | 和久井 | |
副将 | 中村 | 〇 | 背負い投げ | 小貫 | |
大将 | 岡田 | 〇 | 合わせ技 | 中村 | |
3回戦 | 対戦校名 | 下館工業(茨城) | |||
選手名 | 5 - 0 | 選手名 | |||
先鋒 | 名取 | 〇 | 小外刈り | 関口 | |
次鋒 | 佐藤龍 | 〇 | 小内巻き込み | 高正 | |
中堅 | 高野 | 〇 | 合わせ技 | 橋本 | |
副将 | 中村 | 〇 | 指導② | 平塚 | |
大将 | 岡田 | 〇 | 合わせ技 | 釜崎 | |
4回戦 | 対戦校名 | 東海大浦安(千葉) | |||
選手名 | 2 - 1 | 選手名 | |||
先鋒 | 名取 | 優勢 | 〇 | 藤野 | |
次鋒 | 佐藤龍 | 〇 | 指導② | 菊川 | |
中堅 | 高野 | 引き分け | 中島 | ||
副将 | 小嶋 | 〇 | 合わせ技 | 高橋 | |
大将 | 岡田 | 引き分け | 岡本 | ||
準々決勝 | 対戦校名 | 桐蔭学園(神奈川) | |||
選手名 | 2 - 3 | 選手名 | |||
先鋒 | 長尾 | 背負い投げ | 〇 | 奥田 | |
次鋒 | 佐藤龍 | 大内刈り | 〇 | 竹 | |
中堅 | 高野 | 〇 | 合わせ技 | 須永 | |
副将 | 小嶋 | 〇 | 合わせ技 | 高山 | |
大将 | 岡田 | 内股 | 〇 | 千野根 |