
令和4年8月23日(火)福島県福島市「須賀川アリーナ」において「第53回全国中学校柔道大会」が行われました。修徳中柔道部は初の全国大会出場でしたが、皆様のご声援に力をもらい見事に準優勝することができました。決勝では大成中に3-0で敗退したものの、堂々とした素晴らしい試合を展開してくれました。この勢いで9月18日(日)東京武道館で開催される「マルちゃん杯全国少年柔道大会」も活躍してくれることでしょう。団体戦で修徳中柔道部を準優勝に導いた奥定翔太(中3)が8月25日個人戦81㎏に出場し3回戦で敗退しましたがベスト16に食い込みました。高校では即戦力として活躍してくれることを期待します。監督、コーチ、選手の皆さんお疲れさまでした。皆様ご支援ご声援ありがとうございました。結果は下記のとおりです。
【個人戦】
81㎏級
2回戦 奥定〇ー△中東(和歌山・貴志川中) 内股
3回戦 奥定△ー〇千々和(岡山県・倉敷西中)GS大外刈
【団体戦】
〇予選リーグ
☆1試合目
修徳中5ー0葛塚中 新潟県
☆2試合目
修徳中3-1天理中 奈良県
〇決勝トーナメント
☆1回戦
修徳中4ー0長崎日大中 長崎県
☆準々決勝
修徳中2-1小野中 兵庫県
☆準決勝
修徳中3ー1東海大相模中 神奈川県
★決勝戦
修徳中0ー3大成中 愛知県









