
令和4年5月5日(木)東京武道館において、関東高等学校柔道大会東京都予選会が開催されました。修徳柔道部は準決勝まで危なげなく勝ち上がり、決勝では宿敵国士舘高校を2ー0で下し見事優勝、2連覇を成し遂げました。更には修徳女子柔道部も初優勝し初のアベック優勝となりました。この快挙を成し遂げられたのも、修徳柔道部を応援してくださる皆様のお陰と感謝しております。これから関東大会、インターハイ予選と大会が続きますが、修徳柔道部一丸となって稽古に邁進していきます。
引き続き皆様のご支援、ご声援をよろしくお願いたします。
試合の詳細は下記のとおりです。
〇2回戦 修徳5-0専修大学付属
先鋒 福地○ー△山田 合わせ技
次鋒 吉川○ー△池田 三角
中堅 佐藤○ー△川邊 小外刈り
副将 恵良○ー△ 不戦勝
大将 遊川○ー△阿久津 横四方固
〇3回戦 修徳4-0武蔵野
先鋒 福地○ー△別府 体落とし
次鋒 吉川○ー△後藤 合わせ技
中堅 佐藤○ー△菊池 巴投げ
副将 恵良✕ー✕原田 引き分け
大将 遊川○ー△沖田 袖釣り込み腰
準々決勝 修徳5-0岩倉
先鋒 福地○ー△高山 技あり
次鋒 吉川○ー△菅澤 大外刈り
中堅 佐藤○ー△安村 背負い投げ
副将 恵良○ー△蓬田 技あり
大将 遊川○ー△手塚 大外刈り
〇準決勝 修徳3-0安田学園
先鋒 石塚○ー△小林 片手絞め
次鋒 吉川○ー△鈴木 回転絞め
中堅 佐藤✕ー✕坪井 引き分け
副将 恵良○ー△森野 合わせ技
大将 遊川✕ー✕宮下 引き分け
〇決勝 修徳2-0国士舘
先鋒 石塚○ー△久保井 裏投げ
次鋒 吉川○ー△吉村 僅差
中堅 佐藤✕ー✕鈴木 引き分け
副将 恵良✕ー✕横手 引き分け
大将 遊川✕ー✕山本 引き分け










