
令和4年3月21日(月)日本武道館において「第44回全国高等学校柔道選手権大会」団体戦が開催されました。修徳柔道部は準々決勝で木更津総合高校に1-0で惜敗しましたが、5位入賞を果たしました。まだまだ課題はありますが、インターハイ東京都予選では代表の座を勝ち取り雪辱を果たしてくれることでしょう。大森監督のご指導の下柔道部員一丸となり稽古に邁進していきます。皆様のご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
団体戦の結果は下記のとおりです。
〇1回戦
修徳5-0明桜館(鹿児島)
先鋒 石塚〇ー△加藤 払い腰
次鋒 小田〇ー△吉川 内股
中堅 遊川〇ー△岩元 大外刈り
副将 恵良〇ー△天達 支え釣り込み足
大将 梅澤〇ー△冨迫 僅差
〇2回戦
修徳1-0田村(福島)
先鋒 石塚✕ー✕甲地 引き分け
次鋒 小田✕ー✕徳平 引き分け
中堅 梅澤✕ー✕渡邊 引き分け
副将 遊川✕ー✕渡辺 引き分け
大将 恵良〇ー△鈴木 合わせ技
3回戦
修徳3-0神港学園(兵庫)
先鋒 遊川✕ー✕西本 引き分け
次鋒 小田〇ー△ 平 合わせ技
中堅 恵良✕ー✕内海 引き分け
副将 石塚〇ー△村岡 技あり
大将 梅澤△ー〇顕徳 技あり
4回戦 準々決勝
修徳0-1木更津総合(千葉)
先鋒 石塚✕ー✕中野 引き分け
次鋒 恵良✕ー✕四元 引き分け
中堅 遊川✕ー✕飯田 引き分け
副将 小田✕ー✕石川 引き分け
大将 梅澤△ー〇長谷川 技あり




















