令和2年稽古納め

  • 令和2年稽古納め はコメントを受け付けていません

この記事は1分で読めます

令和2年12月28日、本年最後の稽古が行われました。参加者はOBの先輩方の他、コロナで中止にならなければ全国高校柔道選手権の1回戦で対戦する予定であった、岐阜県中京大中京高校柔道部の皆さんも出稽古に来てくれました。

本年は新型コロナウィルスの影響で、各種大会が中止になり、3月から8月にかけて稽古も出来ない大変な年になりました。柔道部員個々がやれることを模索し、部活動再開を心待ちにしていました。こんなにも柔道をやりたいという気持ちになったのは初めてではないでしょうか。再開してからは徐々に大会が開催され、遠征や合宿はできませんが、修徳の熱く激しい稽古が戻って参りました。来年1月31日には全国高校柔道選手権大会の東京都予選が開催されます。残念ながら団体戦は中止となり、個人戦のみの開催です。東京都代表の切符を獲得するため柔道部員一丸となり稽古に励みます。

OBの先輩方、また修徳柔道部を応援していただいている皆様、修徳柔道部は大森監督のご指導の下、全国制覇に向けて日々努力精進して参ります。来年も修徳柔道部の活動にご声援、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください。

 

  • 2020 12.30
  • 令和2年稽古納め はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2020 02.17

    千寿杯

  2. 2017 04.26

    OBの活躍

コメントは利用できません。

このサイトについて

このサイトは修徳学園柔道部が運営しています. 日々の活動や試合結果をご報告していきます.

また修徳柔道クラブという活動もあります. こちらについては以下の写真をクリックした先の Facebook ページをご覧ください.

修徳柔道クラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る