
令和2年11月29日国士舘大学多摩キャンパス柔道場において、第一回国士杯が開催されました。団体戦7人制であり出場校6校でリーグ戦です。個々に課題が見つかり、修徳柔道部の実力がどの辺にあるのかを選手たちは実感したと存じます。来年の全国高校選手権予選に向けて更に精進してくれることでしょう。個々が「俺こそ修徳のエースだ!」という気持ちで頑張りましょう。試合結果については下記の通りです。
第1試合
修徳7ー0神戸育英
先鋒 新村〇ー△永澤 大内刈
次鋒 増山〇ー△山本 袖釣り込み腰
5将 石塚〇ー△磯野 合わせ技
中堅 恵良Ⲑー△松崎 小外刈 技有
3将 小田〇ー△磯野 合わせ技
副将 濵田〇ー△岡田 抑え込み
大将 工藤〇ー△土居 袖釣り込み腰
第2試合
修徳1ー3加藤学園
先鋒 新村✕ー✕山本
次鋒 増山✕ー✕岩田
五将 石塚〇ー△野村 払い腰
中堅 恵良△ーⲐ岡本 払い腰
三将 小田△ー〇竹田 返し技
副将 濵田✕ー✕深井
大将 工藤△ーⲐ渡邊 袖釣り込み腰
第3試合
修徳②-2東海大甲府
先鋒 新村〇ー△宇野澤 合わせ技
次鋒 増山〇ー△野村 抑え込み
五将 石塚△ーⓀ山越
中堅 恵良✕ー✕北畑
三将 小田△ー〇冨田 合わせ技
副将 濵田✕ー✕加々見
大将 工藤✕ー✕古瀬
第4試合
修徳2-3国士舘
先鋒 新村✕ー✕唐木
次鋒 増山△ー△野村 抑え込み
五将 石塚△ー〇本郷 内股
中堅 恵良△ー〇澤谷 合わせ技
三将 細田✕ー✕横手
副将 濵田Ⲑー△金澤 背負い投げ
大将 工藤〇ー△吉田 大外刈
第5試合
修徳0-5埼玉栄
先鋒 新村△ー〇猪瀬 抑え込み
次鋒 増山✕ー✕原
五将 石塚△ー〇新井 合わせ技
中堅 恵良△ー〇長濱 背負い投げ
三将 細田△ー〇坂口 内股
副将 濵田✕ー✕野村
大将 工藤△ー〇中井 小外刈
