
2月9日(日)~2月11日(火)福島県三春町民体育館において魁春旗柔道大会(錬成大会)が行われました。
競技終了後には講習会があり、国際武道大学柔道部の林田総合監督から柔道の現状やルール改正などの講話を聞いたり、実技指導を受けたりしました。
結果は以下の通りです。
応援ありがとうございました。
【予選リーグ1試合目 修徳 - 東海大浦安(1-1※引き分け)】
- 先鋒 新村 - 菊川(引き分け)
- 次鋒 濱田〇 - 長島(横四方固め)
- 五将 竹下 - 〇芳岡(合わせ技
- 中堅 増山 - 平野(引き分け)
- 三将 宮崎 - 内田(引き分け)
- 副将 田中 - 藤見(引き分け)
- 大将 菅原 - 磯村(引き分け)
【予選リーグ2試合目 修徳 - 石巻選抜(7-0)】
- 先鋒 山城〇 - 鈴木(袖釣り込み腰)
- 次鋒 増山〇 - 森(背負い投げ)
- 五将 新村〇 - 遠藤(肩固め)
- 中堅 濱田〇 - 阿部(腰絞め)
- 三将 竹下〇 - 桜井(上四方固め)
- 副将 田中〇 - 福島(小外刈り)
- 大将 菅原〇 - 中澤(袖釣り込み腰)
【予選リーグ3試合目 修徳 - 田村(2-1)】
- 先鋒 増山 - 〇伊藤(上四方固め)
- 次鋒 濱田〇 - 佐藤(縦四方固め)
- 五将 宮崎 - 枝松(引き分け)
- 中堅 竹下 - 片山(引き分け)
- 三将 新村 - 和田(引き分け)
- 副将 菅原 - 三浦(引き分け)
- 大将 田中〇 - 武田’(横四方固め)
【予選リーグ1試合目 修徳 - 桐蔭学園(2-2 代表戦負け)】
- 先鋒 山城 - 五十嵐(引き分け)
- 次鋒 菅原 - 平野(引き分け)
- 五将 竹下〇 - 渡辺(指導3反則勝ち)
- 中堅 増山 - 〇中野(内股)
- 三将 新村〇 - 橋本(肩固め)
- 副将 田中 - 佐藤(引き分け)
- 大将 濱田 - 〇持田(合わせ技)
- 代表戦 田中 - 〇中野(背負い投げ)







































































































































































































































































田村高校OBや高校3年生も審判に加わり、ちゃんこ鍋が選手や観客にふるまわれるなど、町をあげて大会をバックアップされているのが印象的でした!!

